2019年6月2日(日) 

環境月間、初めての日曜日、クリーアップふくい大作戦が、
福井県の各地域で行われました。
敦賀地区では、日本三大松原で、清掃活動が行われました。

企業、地区の団体、中学生、高校生を含む市民が1,500人が参加、
砂浜の漂流ゴミを中心に清掃しました。(回収3トン、昨年は12トン)
パナソニックグループ社員とその家族、定年退職者の会メンバー、
総勢120名が参加した。

https://www.facebook.com/kaichi.akasaki/posts/1717262105076326

62228898_1717262068409663_8332852121837764608_n

61870698_1717509268384943_5491079279498231808_n

62123353_1717509451718258_2209868417341587456_n

61627489_1717509841718219_1749395301271076864_n

61908483_1717510628384807_2669547943714881536_n

62116279_1717510275051509_5680686482000445440_n

61724904_1717510751718128_1281300078539046912_n

61658508_1717510795051457_2919464737685110784_n

笙の川水系
https://river.longseller.org/ws/180014.html

気比の松原
http://www.turuga.org/places/kehimatsubara/kehimatsubara.html

気比の松原クリーンアップふくい大作戦
主催:敦賀市・敦賀市民憲章推進会議、
共催:気比の松原を愛する会・福井放送24時間テレビチャリティ委員会

参考:気比の松原100年構想
http://www.rinya.maff.go.jp/kinki/fukui/information/100kousou.html

パナソニックエコリレージャパンとしては、
2013年から参画しています。

2018年には、「気比の松原において多年にわたり清掃を行い貢献した」と
平成30年 海事関係功績者表彰 北陸地方整備局長賞 受賞
「海フェスタにいがた記念行事」の中で表彰されました。

img_0_m

img_1_m

img_2_m

img_3_m