2023年5月28日(日)
穂の会、5月度の活動報告です。
10名が参加しました。
2班に分かれて作業お手伝いをしました。
鶏小屋の建て替え作業
30羽以上いた鶏1/3以上がカラスに襲われ死んでしまったことを受けて、
今回は新たに鶏小屋の新設に取りかかりました。
穂谷に生息するイノシシやアライグマの作物を荒らす被害とは別に、
カラスが鶏を食べることには驚きです。
ネギ畑の整理
畑に残ったネギの苗引きと、その植え替えの準備作業を行いました。
子供食堂のイベントとの合流
穂谷自然農園の食材を使ったホットドッグやハンバーグ丼等のメニューを
お昼ご飯代わりに食べて、バザーに協力しました。
懐かしい「ぽん菓子」の機械の前で手回し加熱体験と試食を行いました。
穂の会、5月度の活動報告です。
10名が参加しました。
2班に分かれて作業お手伝いをしました。
鶏小屋の建て替え作業
30羽以上いた鶏1/3以上がカラスに襲われ死んでしまったことを受けて、
今回は新たに鶏小屋の新設に取りかかりました。
穂谷に生息するイノシシやアライグマの作物を荒らす被害とは別に、
カラスが鶏を食べることには驚きです。
ネギ畑の整理
畑に残ったネギの苗引きと、その植え替えの準備作業を行いました。
子供食堂のイベントとの合流
穂谷自然農園の食材を使ったホットドッグやハンバーグ丼等のメニューを
お昼ご飯代わりに食べて、バザーに協力しました。
懐かしい「ぽん菓子」の機械の前で手回し加熱体験と試食を行いました。