流域(広域)活動ネットワーク

流域環境を考えるネットワーク(情報共有サイト)です!

2023年05月

鶏小屋製作など

2023年5月28日(日) 

穂の会、5月度の活動報告です。

10名が参加しました。
2班に分かれて作業お手伝いをしました。


20230528 01 穂の会

鶏小屋の建て替え作業

30羽以上いた鶏1/3以上がカラスに襲われ死んでしまったことを受けて、
今回は新たに鶏小屋の新設に取りかかりました。
穂谷に生息するイノシシやアライグマの作物を荒らす被害とは別に、
カラスが
鶏を食べることには驚きです。

3A991F35-2235-4F2F-80F0-EA90CA299748

34B67B90-39EC-4C1B-95B2-6C90D4C3D194

B5F57E9A-CB31-4F59-8ECB-8130E315E04E

54721A5B-A2D6-41D4-B844-619AA146AAEF

ネギ畑の整理
畑に残ったネギの苗引きと、その植え替えの準備作業を行いました。

20230528 02 穂の会

20230528 03 穂の会

20230528 04 穂の会

子供食堂のイベントとの合流
穂谷自然農園の食材を使ったホットドッグやハンバーグ丼等のメニューを
お昼ご飯代わりに食べて、バザーに協力しました。
懐かしい「ぽん菓子」の機械の前で手回し加熱体験と試食を行いました。

20230528 05 穂の会

水質調査

2024年6月5日(水) 

庭窪ワンドでの水質調査は今回で最後とします。
(PERJ事務局引継ぎ完了)
水質調査完了!(^^) https://www.japan-mizumap.org/index.htm #庭窪ワンド保全 | Facebook


2023年5月28日(日) のち

全国一斉調査日は、6月4日(日)ですが、
私は、一週間早く実施しました。

※全国一斉水質調査日は、6月4日(日)となっていますが、
 台風の影響により、雨で採水が危険であったり、
 雨が上がったとしても水位の上昇や水際での採水などの
 危険がある場合は、調査地点や日程などの変更も大丈夫です。
 安全第一で調査をお願い致します。

◇調査河川等の名称:淀川(庭窪ワンド)
(大阪府 守口市)
◇調査実施日(5月28日) 天候:晴れ(前日晴れ) 時刻:8時00分
◇気温:23℃ 水温:20℃ 試水水温:21℃
◇測定値:1回目(8以上) 2回目(7) 3回目(6)
◇生き物:アメンボ、ジャンボタニシ卵、ナガエツルノゲイトウ
◇特記事項:朝から気温が高いです。
◇川の変化について意見(今と昔):2009年から継続しているが、
 年々綺麗になっていると感じています。

27179

27180

27181

27182

ビックサイズバス!

2023年5月28日(日) のち

庭窪ワンド保全活動

大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪工業大学、
NPO法人地球環境市民会議(CASA)、NYボクシングクラブ、
(株)エコトラック、パナソニック松愛会、
パナソニックエコリレージャパン、
大阪府立環境農林水産総合研究所 生物多様性センターサポートスタッフ、
淀川水系イタセンパラ保全市民ネットワーク、
一般市民含む、11団体48名。

27043

90ℓゴミ袋×44袋回収しました。
イタセンネットとしても地引網を実施。
55cmのブラックバスが網にかかりました。

27138

27172

41111

41115

41138

27070

27044

27167

41140

27064

27063

27062

27060

27149

27144

27143

カナダからホームステイ中
イアン・ロックハートさんとホームステイ宅の亘さん

27072

27069

27137

27141

41133

41104

27178

田植えなど

2023年5月27日(土) 

今回は田植えです。
一般社団法人 山守、パナソニック松愛会 兵庫東支部、
パナソニックエコリレージャパン、一般参加者含めて27名の参加。

S__122413138

LINE_ALBUM_20230527_230527_3

LINE_ALBUM_20230527_230527_4

LINE_ALBUM_20230527_230527_1

LINE_ALBUM_20230527_230527_0

LINE_ALBUM_20230527_230527_2

26977

ささやま里山再生活動ラジオ体操 - YouTube

26973

里山再生エリア植樹式ご挨拶(松愛会) - YouTube

26981

ユニトピアささやま - パナソニック松愛会の50周年🌸を記念して、... | Facebook

349825672_1302997887261707_5789101561495790311_n

流域(広域)活動ネットワーク : 記念樹木再生 (livedoor.blog)

26971

26969

26968

26964

26965

26967

26963

26979

26980

26959

26961

26958

26956

350163137_984362012745606_2550822159302269355_n

26954

26950

26948

26953

26949

草刈り

2023年5月24日(水) 

5月28日(日)の活動の準備で
ワンド周辺の草刈りです。

いつもは一人で2日間ほどかけて実施していましたが、
今回は二人で実施。1日で終了することができました。

26701

22号ワンド付近
草刈り前

26700

草刈り後

26693

24号ワンド付近
草刈り前

b2315198-s

草刈り後

26685

26697

26691

26698

26699

26687

写真撮影できていないのですが、
25号ワンド付近も実施しました。

26683

庭窪レストセンター前も実施

26707

26704

きれいになりました。

26684

26681

カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ