2019年11月15日(金)~16日(土)
第11回目となるエコリレー活動推進者研修会を
兵庫県丹波篠山市「ユニトピアささやま」で行いました。
エコリレースタッフ
大阪商業大学 准教授 原田禎夫氏
1日目の記念講演とワークショップを担当いただきました。
テーマは、「未来のために知っておきたい海とプラスチックの話」です。
活動事例紹介
大阪商業大学 原田ゼミ ゼミ生もワークショップに参加
夕食・1部懇親会
2部懇親会
2日目 生物多様性・里山について 講義
環境カウンセラー 本多俊之氏
里山再生エリア見学
体験活動
間伐材を活用した木工工作
松ぼっくり釣り
第10回研修会(2018年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/97158.html
第 9回研修会(2017年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/96976.html
第 8回研修会(2016年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/96781.html
第 7回研修会(2015年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/96517.html
第 6回研修会(2014年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/96249.html
第 5回研修会(2013年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/95976.html
第 4回研修会(2013年5月)
http://beco2018.livedoor.blog/archives/90752.html
第 3回研修会(2012年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/95748.html
第 2回研修会(2012年5月)
http://beco2018.livedoor.blog/archives/90636.html
第 1回研修会(2011年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/95529.html
第11回目となるエコリレー活動推進者研修会を
兵庫県丹波篠山市「ユニトピアささやま」で行いました。
エコリレースタッフ
大阪商業大学 准教授 原田禎夫氏
1日目の記念講演とワークショップを担当いただきました。
テーマは、「未来のために知っておきたい海とプラスチックの話」です。
活動事例紹介
大阪商業大学 原田ゼミ ゼミ生もワークショップに参加
夕食・1部懇親会
2部懇親会
2日目 生物多様性・里山について 講義
環境カウンセラー 本多俊之氏
里山再生エリア見学
体験活動
間伐材を活用した木工工作
松ぼっくり釣り
第10回研修会(2018年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/97158.html
第 9回研修会(2017年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/96976.html
第 8回研修会(2016年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/96781.html
第 7回研修会(2015年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/96517.html
第 6回研修会(2014年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/96249.html
第 5回研修会(2013年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/95976.html
第 4回研修会(2013年5月)
http://beco2018.livedoor.blog/archives/90752.html
第 3回研修会(2012年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/95748.html
第 2回研修会(2012年5月)
http://beco2018.livedoor.blog/archives/90636.html
第 1回研修会(2011年11月)
http://kara2011.livedoor.blog/archives/95529.html