2025年5月14日(水) 

2025年度 第6回 穂谷宮之浦再生活動(通算:第51回)

今日は伐採して置いた枯竹や笹を焼却処理しました。
その後、果樹園エリアの笹刈り取りを行ないました。

これまでの経過
流域(広域)活動ネットワーク : タケノコ掘り
流域(広域)活動ネットワーク : 宮之浦再生スタート!
KandS音楽・環境 研究会 : 環境再生の会・穂谷
環境再生プロジェクトR:Japan Ecospot(@Fqd58Id)さん / X

87869_0

焼却前

87882_0

焼却後

87855_0

87857_0

87885_0

87883_0

87861_0

キウイの木(新芽)

87858_0

87865_0

87866_0

87867_0

87868_0

溜池(猪罠)から土手斜面の笹を刈り取り、
キウイ、カキの木エリアまで道をつなぎました。

87859_0

竹林整備前

87880_0

竹林整備後

87856_0

水路に積んである枯竹の処理をどうするか?
土手側に竹を積み上げで棚をつくっていきたいと考えています。

87853_0

87854_0

帰りに里山の会・穂谷の作業現場を見学(粉砕機使用中)

87845_0

宮之浦棚田エリア見学(田起こし作業中)

87844_0

87842_0

87840_0

87854_0