流域(広域)活動ネットワーク

流域環境を考えるネットワーク(情報共有サイト)です!

寝屋川公園

活動納め

2024年12月26日(木) のち

Jimotto望が丘ゴミ拾い部
活動納めです。

76001_0

私は少し早く到着し、川辺のゴミ拾い。

76010_0

76012_0

76008_0

道路わきの緑地帯

76002_0

たくさんの空き缶

76005_0

ペットボトルも一杯

76004_0

このキャップ付きアルミ缶の中には小便が入っていました。

76003_0

ここに捨てられているゴミは、ほとんどドライバーだと思います。
ゴミは持ち帰りましょう。

久しぶりの参加です!

2024年10月30日(水) 

7月から9月は参加できませんでした。
今日は久しぶりの清掃活動です。

70610_0

70620_0

70629_0

70630_0

70631_0

やはり黄金ペットボトルが・・・。

70623_0

S__21274733_0

70624_0

1時間程でこれだけ回収しました。

S__21274731_0

ヘルメットが小さい?
顔が大きい!?(笑)

70632_0

黄金カップ?

2024年6月27日(木) 

今日は2人です。
でも、これだけ回収しました。

60877_01

60879_0

黄金ペットボトルは良く見るのですが、
黄金カップ?は初めてでした。

60878_0

60884_0

60881_0

60854_0

前回見つけた自転車は回収済
目と鼻の先にパイプ椅子が・・・。

60857_0

60886_0

60887_0

60882_0

60880_0

60888_0

60889_0

60885_0

60876_0

60875_0

60877_0

60849_0

地元望が丘ゴミ拾い部

2024年5月24日(金)

正式名称は「Jimotto望が丘ゴミ拾い部」です。

3年ほど前から個人で活動をスタートされ
今回、部として再スタート?

記念すべき第1回活動に参加しました。(^^)v

S__19800075_0

180483_0

57619_0

S__19800074_0

川には自転車が・・・。

S__19800073_0

57617_0

中身入りのペットボトル
7本中、ゴールデンペットは5本でいた。

57618_0

57616_0

S__19800076_0

行政委託業者さんに回収いただきました。

180485_0

180482_0

寝屋川公園周辺清掃

2024年4月25日(木) 

寝屋川公園周辺の清掃に初めて参加しました。
1時間ほどでしたが、45ℓごみ袋×3袋の回収です。
道路側の空き缶、ペットボトルなどのポイ捨てが目立ちます。
問題は色々ありますが、
この回収ごみを自宅に持ち帰り処分していることが気になりました。
適切な処分の仕方を関係者と相談したいと考えます。

55188_0

55203_0

55205_0

55204_0

55200_0

55191_0

55190_0

439921942_7292218184240653_5767290226571798791_n

55218_0

55212_0

55215_0

55209_0

55210_0

55187_0

55198_0

竹林整備エリアの視察もさせていただきました。

55194_0

55196_0

55197_0

55229_0

55223_0

55226_0

55222_0

55227_0

55228_0

カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ